理事長・学院長Around
浪速学院 理事長の動静や教育活動、生徒とのふれあい、教育的視点からの社会的事象へのコメントなど学校統括責任者の様子を紹介していきます。
(移動先: ...)
ホーム
▼
2020年8月20日木曜日
匿名の手紙
›
野球大好き人間の私は野球部の応援には時間をやりくりして行く頻度が高い。他のクラブの人々は心の内で「理事長は野球ばっかり・・・」と思っているだろう。今夏の硬式野球部は3回戦であの大阪桐蔭に大敗したが、これは仕方がない。遠山監督の力でこれから徐々に良い選手が集まり、力を付けてくれるだ...
2020年8月19日水曜日
「君臨も統治もする」
›
「君臨すれども統治はせず」という有名な言葉がある。この意味は英国国王は君主として君臨しているが、統治権は議会を通じて国民が行使するというイギリス独特の政体の意味である。浪速学院の「理事長・学院長」はこれに倣えば「君臨も統治もする」か?そうせざるを得ない理由もあるからである。理事長...
2020年8月18日火曜日
中学校イングリッシュキャンプ
›
どうも気分が盛り上がらない。コロナのせいだ。昨日内閣府が発表した4月~6月期の国内総生産の数値は年率換算で何とマイナス27.8%だという。平成20年9月のリーマンショック時の数値が17.8%だったから如何にすごい数値か分かる。輸送、旅行、外食産業などが壊滅的でこの先の展望もない。...
2020年8月17日月曜日
2学期始動!!
›
リフレッシュ休暇も終わり、教職員は今日から実質的な 2 学期が始動しました。 9 時からの職員会議で理事長・学院長先生は冒頭、特に今日から始まる、中高入試問題作成の重要性をお話されました。その後、他府県の高校サッカー部、大学のラグビー部で新型...
2020年8月5日水曜日
1学期終業式
›
本日は、 1 学期終業式の日でした。本来であれば 7 月 18 日(土)に終業式が行われる予定でありましたが、新型コロナウイルスによる休校などの影響で、本日となりました。神前奉告の儀、学院長講話が行われ、その後、中高に分か...
2020年8月3日月曜日
千早赤阪村の新しい村長を表敬訪問
›
加齢と共に「時の速さ」を感じているのだが「多聞尚学館」に関する限り、逆に「まだ11年程度か?」と思ってしまう。それだけ私のこの施設に対する「思い入れ」は大きい。あれは平成21年だった。校外学習施設を物色していた私は廃校となった当時の「千早赤阪村立多聞小学校」に偶然、遭遇し、...
2020年8月1日土曜日
8月一斉参拝
›
本日は、 8 月一斉参拝の日でした。本来であれば、神社前に全校生徒が集合して実施していますが、新型コロナウイルスの感染対策、熱中症対策の為、テレビ放送による遥拝参拝、学院長講話が行われました。理事長・学院長先生はまず冒...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示