理事長・学院長Around
浪速学院 理事長の動静や教育活動、生徒とのふれあい、教育的視点からの社会的事象へのコメントなど学校統括責任者の様子を紹介していきます。
(移動先: ...)
ホーム
▼
2020年10月19日月曜日
さらし柿
›
「さらし柿」という言葉がある。渋柿の加工の事だが、まず渋柿を綺麗に拭き、柿の葉の部分を下にして、ホワイトリカーに三秒ほど浸す。その後ビニール袋の底に新聞紙をひいて、ホワイトリカーにつけた葉を上にして柿を並べ、霧吹きでホワイトリカーを吹き付ける。 最後にビニール袋をしっかり結ん...
2020年10月17日土曜日
私立学校の土曜日勤務
›
昨夜来の雨は朝方、生徒の登校時間帯となっても「しとしと」と降り続いており肌寒い中で「学校繁忙期」が始まった。私立学校として私は農作業ではないが10月からを繁忙期と呼んでいる。単なる忙しさだけではなくて「神経をすり減らす繁忙期」だから余計に始末に困る。これが3月末まで続く。しか...
2020年10月16日金曜日
天孫降臨と初心生涯
›
「有り体(ありてい)」という言葉があるが、最近は使われなくなっている大人の言葉だ。意味はありのまま、うそ偽りのないこと、世間並み、などの意味がある。「有り体に言えば」とつかわれる。ありていに言えば私は人にプレゼントする行為を好む。最も意義ある、節目の時に「意味ある贈答品」を贈...
2020年10月15日木曜日
完成度を高める!
›
昨日の中学校体育大会は大成功であったと思う。一言で言うと「完成度が高まった」ということだ。観覧していて私は感無量であった。第13回だったから言い換えれば初めて実施した時からもう13年経ったことになる。着任して翌年のことだった。隣に据わっていたN中学校校長が「これも理事長が始め...
2020年10月14日水曜日
中学校体育大会 オンライン生中継
›
本日は天候にも恵まれ暑過ぎるぐらいのなか、中学校の体育大会が行われました。新型コロナウイルス感染予防の為、無観客による開催となりましたが、保護者向けにライブ配信中継をしました。理事長・学院長先生が自らお決めになった行事は数多くあり、この体育大会もその一つです。特に、体育大会の...
2020年10月13日火曜日
雅楽部引退公演「蘭陵王」
›
昨日の16時から「雅楽部の高校3年生の引退記念演奏会」があった。例年なら保護者にもご案内するのだが新型コロナの関係で「無観客」とした。しかし大事なクラブ活動でもあり、当初は校長先生の代表参加だけでも良いかなと思ったりもしたが、理事長・学院長の出席を期待しているだろうし、今まで...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示