2022年8月29日月曜日

浪中空手道部、「全中」優勝、又高校クラブ体験、極めて雰囲気良し!

 昨日夕方18時頃、鹿児島で行われていた全国中学生空手道大会において浪速中学校が「優勝」したと監督からの電話があった。試合直後の事であり、電話口の監督の声は幾分上ずっていた。「全国優勝と言えば浪速中学」であり7連覇という快挙を成し遂げている。しかし昨年は惜しくも決勝で敗れ2位になってその落胆ぶりは尋常ではなかった。それを1年で取り戻したのだから空手道部の顧問の先生や生徒は言うに及ばず、保護者も感極まったと思う。ある保護者から修学旅行に行かせないのか、どうか、「すったもんだ」があっただけに全ての学校行事を見事にやり切っての優勝だから「お見事」である。私も「茶話会」などを以って応援してきただけにこの全中の優勝は殊の外嬉しい。今井監督ほど何時も理事長のお蔭と武道館建設初め、部の運営に関する法人の応援に感謝している人間は居ない。ここが可愛いと思う。 

昨28日は本年度、第二回目の高校クラブ体験があった。日曜日だが入試広報部はじめ関係の教員は頑張ってくれている。こういう時に理事長が「のほほんと」休んでいる訳には行かない。事前予約制で午前と午後の2部制で行われた。参加クラブは硬式野球部、陸上部、ダンス部、剣道部、硬式テニス部、アメフト部、ボクシング部、津軽三味線部、合唱部、放送部が午前中、午後は軟式野球部、男子バレー部、卓球部、ゴルフ部だった。コロナ対策もあって人数制限を設けたが昨年を上回る参加者を得て盛況に終わった。特に感じたのは最初から本校の施設を見学したいという方が多かったと言う事だった。 


これは良い傾向で徐々に本校のクラブの環境が他校に比べ「抜きんでている」ということがあまねく知れわっって来たのだと思う。従って今までと違い受験者が少ない地域からの参加者や明確に本番では本校を受験すると言う保護者が多くおられたことだ。アンケート結果で明確にそのことを口に出される保護者がおられた。又何と言うか、保護者の方々の服装などがどこか上品というか今までと異なる感覚を本校の教員に与えていることもあって私は単に参加者が多かったというよりもそのことの方が嬉しかった。又全てのクラブで上級生と教員が親切に対応したことが参加者に感動を与えている。「訪問者に対して親切な対応は本校の特長」なのだが、ここまでアンケートに書かれると何か「面はゆく」なってしまう。しかし私は嬉しい。今後ともこの点は本校の宝物として大切にしていきたいと思う。 


私は午前中、硬式野球部のふくろうスタジアム、陸上とラグビー、それにゴルフ部の「高天原スポーツキャンパス」に行き、様子を伺った。いずれも多くの参加者で盛り上がっていた。遠山監督以下硬式野球部は「人心一新、気分一新」で爽やかだったし、ラグビーも品高く良い雰囲気だった。この「気分、雰囲気」というものは大切である。ゴルフ部は部員の練習中であったがここも落ち着いた雰囲気で指導の青山プロの若さの中で何か高校のクラブとはまた一味違った空気で私は安堵した。ただ楽しみにしていた「グリーン」は期待の状態ではなくこの暑さで芝が弱っている状況は分かっているが、今後の日常の管理やランニングコストなどを考えれば、今の方式は先行き厳しいかも知れない。このようなグリーンでは生徒も練習にはならないし、私の作ったグリーンとしては人様にお見せ出来ない。今後とも有り得る話であり、思い切って方法を変えること考えることも頭に膨らんで来た。 




今日は学校医のドクターの参加を得て安全衛生保健委員会がありその後引き続いて校務運営委員会があった。2学期になって初めての会議であり、私は各方面を統括する管理職や分掌の部長先生らに対して思うところを述べ、共に頑張って行こうと話した。2学期は特に神経を使う学期でもあるし、来年度の入学者を確保する学校説明会が目白押しであり、生徒にも学力の伸長という最重要なテーマがある。